家を建てるときに一番気を使いたい場所。それがキッチンです

家を建てるときはまず、間取りを決めなくてはいけません。
ご主人、奥様、子供達とそれぞれ希望はあるでしょうが、今日はキッチンの間取りの一例をご紹介したいと思います。
奥様はやはり、キッチンの中で作業される時間が長いもの。
出来るだけ快適な間取りを作るように気を付けてください。

今、一番人気なのが対面型キッチンです。
シンクに立ったときに正面に壁がなく、リビングやダイニングと対面するタイプのキッチンです。
これなら台所仕事をしながら子供の様子を見ることも出来ますし、リビングに居るご主人と会話を楽しむことが出来ます。
常に家族の顔を見ていられるため、家族の一体感を感じることが人気の理由のようです。
また、バーカウンターのようなものを設置するとより便利でお洒落に。
簡単な食事や晩酌などはカウンターで済ませることが出来れば、準備も後片付けも比較的楽に行うことが出来ます。
また、来客があった場合などにもお茶の準備をしながら会話を楽しむことが出来るのも大きな特徴のひとつです。

Ⅱ型キッチンの使い勝手
シンクと下ごしらえスペース、ガスコンロなどの煮炊きのスペースを分離して並列に配置し、その間に人が出入りするようにしたものが「Ⅱ型キッチン」です。「洗う」「切る」「焼く(煮る)」の家事動線が三角形になりますので、複数人での調理も楽になりますが、スペースを多く必要とします。家具の置き方も含めた計画ができて、広いスペースをキッチンの間取りとして使える住まいならば、使い勝手が良いでしょう。

L型キッチンの使い勝手
シンクと下ごしらえスペース、煮炊きスペースを連続させながらも壁面に沿わせ、Lの字を描くようにレイアウトするのが「L型キッチン」です。いくつもの料理を同時に作るために必要な視界が広く取れること、「洗う」「切る」「焼く(煮る)」にかかる家事動線を短くできることがメリットです。料理の時間を短く効率的に済ませたい主婦(夫)の方や、キッチンに充てられる間取りが狭い方には使い勝手の良いタイプでしょう。食器棚を置くべき場所が通路になっているので、家具との兼ね合いはシミュレーションが必要です。